韓国ドラマ「テプン商事」(全16話)は、tvNの土日ドラマ2025年10月11日~11月30日放送のヒューマンドラマです。日本での配信日・配信時間は、Netflixで同日、23時頃から字幕付きで配信予定。配信後は好きな時に好きなだけ視聴できます。
それでは、韓国ドラマ「テプン商事」(全16話)あらすじ・キャスト・相関図・見どころなど紹介します。
韓国ドラマ「テプン商事」作品情報
| 作品名 | 「テプン商事」 |
|---|---|
| 原題 | 태풍상사 |
| 英題 | Typhoon Family |
| 放送 | tvN 2025年10月11日~11月30日 |
| 話数 | 全16話 |
| 演出 | イ・ナジョン、キム・ドンフィ |
| 脚本 | チャン・ヒョン |
| 配信先 | Netflix |
あらすじ
テプン商事の社長の息子として何不自由なく育ったカン・テプン(イ・ジュノ)は、ダンスが得意でカリスマ性があり、ダンスクラブでは有名で人気もあった。その一方で、自分のハウスでバラの栽培や改良を行ったり、父親の靴を毎日磨くなど心根の優しい男性として育つ。
そんなある日、1997年のアジア通貨危機(IMF危機)で各企業が倒産し世間が混乱する中で、父親の急逝と会社の破産を告げられ、一夜にして全てを失うことに。仕事の知識もなく何もできないテプンだったが、父親の26年間を守るために若く未熟ながらも社長として立ち上がるが次から次へと試練が立ちはだかり・・・。
主要キャストと登場人物の関係性
■カン・テプン(キャスト:ジュノ(2PM))
テプン商事代表の息子としてお金に不自由することなく自由奔放に過ごし、その一方で父ジニョンの靴を毎日磨いたり、ハウスでバラの品種の改良や栽培を行っていた。幼い頃に父親に花の素晴らしさを教えられながら育ったテプンは、いつか父親に完成したバラを見せるのが夢だった。
しかしIMF危機(国際通貨危機)の1997年に父親が他界すると、ミソンの助けを借りながら社員として仕事を覚えることから始める。しかし会社は破綻寸前の状態で、父ジニョンが生前に社運を懸けて大量に買い付けた生地が届き大騒動が巻き起こるー。
■オ・ミソン(キャスト:キム・ミンハ)
テプン商事経理。働きながら妹の学費や弟の世話し自分自身も勉強し大学受験を控えていたが、会社の社長ジニョンが他界したことで将来が見えなくなり大学の進学を諦める。他の社員が辞めていく中、自分自身も退職を考えるが社長になったテプンに助けて欲しいと言われ手助けすることにするー。
■ワン・ナムモ(キャスト:キム・ミンソク)
テプンの友人で夢は芸能人になること。しかし経済危機によって母ウルリョの勤めていた銀行が倒産すると、今までの労をねぎらい一緒にチキン店を開くことにする。
■ピョ・パクホ(キャスト:キム・サンホ)
ピョ商事代表でヒョンジュンの父。父親を亡くしたテプンに優しくする素振りを見せて罠に嵌める。
■ピョ・ヒョンジュン(キャスト:ヨ・ウィジュ)
パクホの息子でテプンのライバル。横暴な性格をしており、何かとテプンに絡み問題を起こそうとする。
<テプン商事の社員たち>
- ク・ミョングァン(キャスト:キム・ソンイル)・・・テプン商事経営部理事
- チャ・ソンテク(キャスト:キム・ジェファ)・・・テプン商事総務部次長
- コ・マジン(キャスト:イ・チャンフン)・・・テプン商事営業部課長
- ペ・ソンジュン(キャスト:イ・サンジン)・・・テプン商事物流部代理
▼キャスト&登場人物の詳細はこちら

相関図

見どころ:このドラマが面白い理由
若さゆえの情熱で会社を立て直す!?ジュノ(2PM)のリアルな新米社長
父親が他界し、会社を守るためにテプン商事で働くことに決めたカン・テプン(ジュノ(2PM))。今までまともに働いたことがなく仕事の内容も知らなかったため、経理のミソンに1から教えてもらうところから始めます。そして、若さゆえの情熱と行動力で、次から次へと自ら行動を起こし台風(テプン)を巻き起こしていくところは見どころになっています。
また、後先考えず、まずは行動を起こすテプンを柔軟に受け入れ冷静に判断するのが経理ミソン(キム・ミンハ)ですが、この二人のケミストリーにも注目したいところです。
1990年代を完璧に再現
1997年の国際通貨危機の時代が完璧に再現されているノスタルジックな雰囲気は見どころの一つ。テプンの商事の事務所の小道具の一つ一つや街並みなどはもちろん、釜山の市場の様子など見どころになっています。
ハイライト
<作品情報>
韓国ドラマ「テプン商事」(全16話)
tvNの土日ドラマ2025年10月11日~11月30日放送予定
日本配信:Netflix
放送日時:韓国同日 23時頃より配信
企画:スタジオドラゴンby CJ ENM